Archive for the ‘離乳食’ Category

スプーンとか、フォークとか。

火曜日, 12月 4th, 2012

スプーンやフォーク、少しずつ上手になってきている。
そもそもほとんどてづかみ食べをせず、いつ のまにか私が食べさせるスプーンを奪って
自分で食べたがるようになった。

左で持つことが多いのが気がかり。
かといってボールは右で投げるし、スプーンも必ず左というわけではない。
右で持ったら持ったで右手で食べている。

果物大好き!

20121204-113238.jpg

おうどんも、ちゅるちゅる上手!

20121204-113259.jpg

Share on Facebook

りんごむしゃむしゃ

日曜日, 6月 3rd, 2012

Share on Facebook

最近の離乳食(お粥→ご飯に)

水曜日, 5月 9th, 2012

五月にはいってからご飯を食べている。
五分粥が長かったからか、軟飯はほぼなく普通のご飯へステップアップ。
20120508-074908.jpg

朝食。
•ご飯
•じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁の具
•ほうれん草の胡麻和え
•納豆
•焼き海苔

ほぼ大人の朝食から取り分け。
ご飯を食べてくれるし、お味噌汁も具のまま取り分けてあげる時にスプーンで崩している。
だいぶ楽。

20120509-172827.jpg

夕食。
・ご飯
・じゃがいもとわかめのお味噌汁の具
・鶏のつくね(鶏、豆腐、にんじん、玉ねぎ、まいたけ、すりごま、鰹出汁)
・おくらの和え物
・トマトヨーグルト
・グレープフルーツ

つくねは息子用に味付けはすりごまと鰹の粉出汁のみ。
大人の分は焼く時にタレをからめて味付け。
つくね、美味しかったのかぱくぱく食べてくれたー。
余分に作って冷凍したし、気に入ってくれて良かった!

Share on Facebook

卵デビュー

火曜日, 4月 17th, 2012

遅ればせながら、卵デビュー。
まだ卵黄だけど…。
卵黄はアレルギーほぼ大丈夫というし、今週終わり頃にと思っている卵白がドキドキ。

20120417-095625.jpg

今朝のメニュー
・きなこ粥
・ヨーグルト
・ブロッコリーの胡麻和え
・清見オレンジ
・ひじきのかぼちゃ和え
・卵黄

Share on Facebook

生活リズムや、離乳食

木曜日, 4月 12th, 2012

もりもり毎日良く食べる。
ご飯のリズムもだいぶ一定になってきて、生活リズムも整ってきた。

朝8時 朝食+授乳
昼12時 昼食+授乳
夜6時 夕食+授乳

それぞれのご飯の合間10時頃と3時頃に授乳。
10時頃の授乳は無い日もある。
お昼寝は午前と午後に一回ずつ。
う〇ちは毎日朝晩どっさり。

離乳食も、今のところ特に悩みもなく順調。
強いて言えば、食べ過ぎる時の切り上げ方?くらい。
あまりに食べる時は食べ過ぎなんじゃと親側がおびえて切り上げているので・・・。

・五分がゆ
・納豆
・ほうれん草の胡麻和え
・さつまいもとりんご煮
・にんじんきな粉がけ
・キャベツとえのきとひじき

この後、足りなかったようなので、ヨーグルトとトマトを追加・・・。

ある程度量を用意して(用意しているだけでこの時期のベビの一食より多いんだけど)、
まだ食べるようなら、追加でヨーグルトや果物や野菜を追加するのが最近のパターン。
炭水化物を追加すると肥満が心配なので、
追加するものは野菜や果物、ヨーグルトを追加するようにしている。


この日は、
・五分がゆ
・とうもろこしのペースト
・にんじんのとろとろ煮
・しらすとブロッコリー
・大根の出汁煮
・キャベツと玉ねぎとえのきのトマト煮
・ヨーグルト

早い時は初めの10~15分くらいで大方食べてしまい、
残り15分ほどはよそみしながら食べる感じ。
全部で30分弱くらいかかる。
よそみしたり飽きたりしたら、ヨーグルトや果物、野菜のペーストなど好きなものをあげると、
また気を取り直すのか、ぱくぱく食べ始める。

手づかみ食べはまだ。
月齢的には始めてもいいのだけれど、
ほとんど手が出てこないので、もう少し手が出て来たら・・・、と思っている。

卵はまだ食べさせていない。
1歳まで食べさせない式もあるみたいだし、迷うところだけれど、
11ヶ月半ばから保育園だし、
10ヶ月の誕生日にでも卵デビューしようかなぁと思っているところ。
お肉についてもまだ鶏だけなので、
10ヶ月を過ぎたら少しずつ豚や牛も始めていきたい。

Share on Facebook

今年初めてのお花見

金曜日, 4月 6th, 2012

ご近所の大きな公園で、お天気が良かったので急遽ピクニック。
満開に近い枝もあるけれど、桜の花はまだ見ごろはもう少し、といったところ。

息子のお弁当は軽めの離乳食(食べかけ)。

冬の間はもこもこにくるまれてのベビーカーでのお散歩ばかりで、
こうして屋外で遊んだりお座りするのは、今回が初めての息子。

ぽかぽかの太陽に、風による木々のざわめき、草や土の匂い。
ほころんだ桜のつぼみ。
陽光に透ける咲き誇った桜の花びら。

きっとベビーカーに乗っている時には感じられなった自然を感じた様子。
強めの風が吹くとびっくりして真顔になったり、
突然飛んできて目の前に現れた草にこれまたびっくりして少しおびえたり。
動いている様子は家の中と同じよう だけれど、
自然の中で動くということは、親の私達からは想像できないくらい、きっと息子には未知の世界。

春休みなので子供も多く、 みんな早めのお花見やバーベキューを楽しんでいた。
息子も離乳食を完食し、シートの上で遊び、抱っこで桜を愛でて過ごした。
1時間ほどで帰ったけれど、太陽を浴びて疲れたのか、家に帰って夕方お昼寝に突入すると、爆睡。
こんこんと二時間半も寝続けた。
長めのお昼寝だったけれど、夜も普通に就寝。

少しずつ、屋外に慣れていこうね。
これからは気持ちの良い季節で嬉しいな。

Share on Facebook

離乳食事情

日曜日, 4月 1st, 2012

3回食にして、一週間が経ち、
初めはお昼ご飯は朝晩に比べて少なめにあげていたのだけれど、
一週間ですっかりお昼も良く食べるようになってきた。

この写真の日のお昼ご飯は、

・五部粥(大さじ4)
・にんじんと鶏ささみ
・ブロッコリーとトマト
・りんごのすりおろし

を用意して・・・、
ぺろっと食べたので、ヨーグルト大さじ2とバナナ3/4本を追加。

良く食べる・・・。
急に食べるようになった。

夜ご飯を外食だったのでベビーフードで晩御飯ね、と用意すると、
キューピーの瓶入りのベビーフードを二瓶食べたうえに、
キュービーのにこにこボックスをぺろっと完食。

だいぶもぐもぐも上手になってきて、
納豆も粒のまま、にんじんも1センチ角くらいの粗いものも食べられるように。
自分で噛み切るのはまだだけれど、
口に入るサイズのものは柔らかいものはそのままあげれば食べるようになった。
イチゴも小さなものなら一口。
ブロッコリーも房の部分は口に入るサイズなら食べる。
ほうれん草など菜っ葉類も口に入るサイズの粗みじんでOK。

これからは少しずつ、歯ごたえのあるものを 噛み砕けるように、かな。

 

Share on Facebook

はみがきはーみー

水曜日, 3月 21st, 2012

高校時代の部活友達の同級生ベビー。
友達の子供はもうすぐ三ヶ月。

20120321-191059.jpg

前会った時よりだいぶ表情豊かになっていた。
はやく一緒に遊べるといいな!

友達は歯医者さんなので、息子、バナナを食べた後に友達のお膝の上でお口をあーん。

20120321-191308.jpg

このあとお腹が減ったのか眠かったのか泣いてしまったので、はみがき指導はおあずけ…。

むし歯にならないようにしようね。

Share on Facebook

無塩うどん

火曜日, 3月 20th, 2012

離乳食用の乾麺のうどん。
原材料の食塩がどうも気になって…
無塩のものにしています。

20120320-163333.jpg

Share on Facebook

0歳7ヶ月

日曜日, 2月 19th, 2012

今日で生後丸8ヶ月。

・体重10.8㎏
・初めての寝返り返り
・うつぶせで360度回転する。
・歯が生えてきた。(下の前歯2本)
・両足を両手で掴むのがお気に入り
靴下やレッグウォーマーをよく脱いでしまう。
・座らせてあげると座位を長く保てるようになった。
・廻りのものにますます興味が出てきた。
手をのばして触って、両手で持ち替えて遊ぶ。
・単語らしき言葉(意味なし)「バーバ」「パーパ」「んっまー」
・軽い発熱と鼻水
・ベビースイミングデビュー
・美術館、水族館デビュー
・離乳食一日2回食に。
・う〇ちの形状、ねっとり固形。
・新しく食べた食材 バナナ、小松菜、ブロッコリー、白菜、トマト、大根、キャベツ
パン、お豆腐、麩、シラス、鯛、納豆、ヨーグルト

7ヶ月になって早々に寝返り返りをし、今では毎日ころころ転がっている。
まだ寝返りは一方向だけ(たぶん。最近あまり注意して見ていない・・・)
片方のみの寝返りと寝返り返りと方向転換、と数少ない移動手段を駆使して、
彼なりに縦横無尽に転がって、元気にあうあう遊んで いる。
一人で笑顔で遊んでいるけれど、遊ぼうと近寄ったり、かまってあげると
それはそれは満面の笑みで喜ぶので、家事を中断してしまうこともしばしば・・・。

体重は服込みで11.1kgなので、裸体でおそらく10.8㎏くらい。
五ヶ月の終わりで10kgあったことを思うと横バイ感があるけれど、
まだ成長曲線でいくと上限が10.5kgのようなので、まだ上に飛び出ている。

両手で自分の足を持ち上げるのがお気に入り。
おむつを換える時も手で足を掴んでしまうので、一苦労。
加えて、寝返りもスムーズになったので、
おむつ換えのわずかな時間にころんとうつぶせになってしまうことも多々。
今月からデビューしたスイミングでも、背泳ぎっぽい体勢で浮かせると、
足をバタ足せずに、浮いたまま自分の手で足をつかんで、ぬーんとした顔ですましている。
足をつかんで引っ張るので、レッグウォーマーや靴下をすぐ脱いでしまうようになった。

歯が下の前歯が二本生えてきた。
気づいた日から、ちょっとずつのびてきて、今では笑うと前歯が見えて可愛いー。
歯医者さんの友達に、ちゃんと歯磨きした方がいいよー、と聞き、
離乳食のあと、ガーゼで歯をぬぐってあげている。
後日もう歯が生えた子のいる友達に聞くと
毛の生えた指サック?みたいな?ので歯磨きしているそうなので、
もうちょっと歯が生えてきたら、歯磨きについて調べてみよう、と思っているところ。

おもちゃに囲まれて、おもちゃを手にとって遊び、飽きたらまた次のおもちゃ、と
目を離していると、次息子を見た時には、体勢も持っているおもちゃも変わっているようになった。
椅子に座らせてあげると、太鼓を叩いたり自分の足元にあるおもちゃをつかんだり、
座った姿勢で長く楽しそうに遊ぶようになった。
抱っこした時の足のつっぱり力がすごい。
お父さんの眼鏡とジャージのチャックがお気に入り。
運動しているせいか、体重の伸びはだいぶ緩やか、横バイ、
心なしかほっぺたもしゅっとしてきて首が見えるようになった。

初めて軽い風邪をひいたようで、38℃近い熱を出し、鼻水も。
様子見で見ていたらすぐお熱は下がったけれど、
4,5日鼻水じゅるじゅるの日が続いた。
6ヶ月を超えると免疫もきれて病気しやすくなるというし、
インフルエンザもはやっているし、人混みは避けて、気をつけてあげよう。

意味が分かって使ってはいないけれど、
まるでちゃんと単語でお話しているように、「バーバ」「パーパ」とお話することが増えた。
お友達のおうちや近場の街にお出かけすることが多かったけれど、
美術館や水族館におでかけをした。
特に水族館は喜んだので、定期的に連れていってあげたい。
暖かくなったら動物園かなー。

離乳食は、突然食べる量が増えてきた。
今朝でおかゆ大さじ3、かぼちゃ大さじ2、ブロッコリーとヨーグルト大さじ1、しらす大さじ1
用意した量を完食し、好きなかぼちゃやヨーグルトはまだまだ食べそうだった。
ここ数日、用意した量をあっさり食べるので
慌ててヨーグルトやバナナやリンゴを追加することが増えている。
朝は機嫌よくぱっちりおめめを開けて楽しそうに遊ぶので、
朝8時頃と夕方6時頃に離乳食を食べている。
朝がぐずっておっぱいを欲しがってそうな時は朝一はおっぱいで10時に離乳食。
おかゆもだいぶ粒入りで水分が少ないものにチェンジしてきた。
お野菜も少しずつ刻みものをあげている。
全部を刻みにすると食べるのに疲れてしまうそうなので、
ペーストのものと、刻みのものと混ぜている状態。
8ヶ月が終わるころには荒い刻みのものが食べられるようになるイメージであげていきたい。
まだあまり動物性蛋白をしらすと鯛しかあげていないので、
今月は少しずつ、鶏ささみ、鮭やまぐろの赤身、などもあげていくようにしようと思う。

Share on Facebook